丸小ビーズの『三猿』 レシピ完成!
丸小ビーズで作る『三猿』のレシピが完成しました!
来年の干支、申のモチーフ。
ニホンザルを、
おなじみの『見ざる、言わざる、聞かざる』で表現しました。

向かって左から、
『見ざる』、『言わざる』、『聞かざる』です。
座っている体の向きをそろえると、

見ての通り、手や腕の形だけでなく、顔の向きも異なります。
『見ざる』は、右に顔をそむけてうつむいた感じ。
恥ずかしがり屋さんにも見えます。
『言わざる』は、真っ直ぐ正面を向いています。
もう少しで喋ってしまいそうな、あわてんぼうさん。
『聞かざる』は、左に顔をそむけて上を向いています。
「きこえないも~ん」と言っている、いたずらっ子のイメージ。
と、私の持っているイメージを書きましたが、
作る方が自由に想像してください。
完成サイズは、
見ざる : 約3.5cm(高さ)×2.0cm(幅)×2.5cm(奥行き)
言わざる: 約3.5cm(高さ)×1.9cm(幅)×2.1cm(奥行き)
聞かざる: 約3.8cm(高さ)×2.2cm(幅)×2.1cm(奥行き)
レシピは
A4上質紙11枚(カラー印刷)
内訳…『言わざる』:5枚
『見ざる』『聞かざる』への変更点:各3枚
クリアホルダーに入れてのお届けになります。
3体も作るのはちょっと…
という方のために、『言わざる』だけのレシピを
『ニホンザル』
のタイトルで独立させました。
よろしければ、こちらもご利用ください。
後ほど、ネットショップ*ビーズの庭*に追加しますので、
興味のある方は覗いてみてくださいね。
追記
*ビーズの庭*に追加しました。こちらです。
↓
★(三猿)
☆(ニホンザル)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にほんブログ村のランキングに参加しています
よろしければ
どれか1つクリックしてくださいね


