丸小ビーズで作る『フェレット』 レシピ完成!
お待たせいたしました。
丸小ビーズで作る『フェレット』のレシピが完成しました。


ちょこっと小首を傾げて、つぶらな瞳で見つめてくる。
そんなイメージで作りました。
完成サイズ : 約5cm×2cm×1.5cm
レシピは
A4上質紙4枚(カラー印刷)
クリアホルダーに入れてのお届けになります。
この『フェレット』は、他のモチーフに比べると難易度が低めです。
胴も足も左右対称で、耳も簡単。
使用ビーズ数は約260個。
毛色等はセーブルミットをモデルにしています。
フェレットは毛色の種類がとても多いですね。
これをもとに、様々な色・パターンで作っていただけたらと思います。
後ほどネットショップ*ビーズの庭*に追加いたします。
興味のある方は、のぞいてみてくださいね。
~追記~
*ビーズの庭*に追加しました → ★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にほんブログ村のランキングに参加しています
よろしければ
どれか1つクリックしてくださいね

丸小ビーズで作る『フェレット』のレシピが完成しました。


ちょこっと小首を傾げて、つぶらな瞳で見つめてくる。
そんなイメージで作りました。
完成サイズ : 約5cm×2cm×1.5cm
レシピは
A4上質紙4枚(カラー印刷)
クリアホルダーに入れてのお届けになります。
この『フェレット』は、他のモチーフに比べると難易度が低めです。
胴も足も左右対称で、耳も簡単。
使用ビーズ数は約260個。
毛色等はセーブルミットをモデルにしています。
フェレットは毛色の種類がとても多いですね。
これをもとに、様々な色・パターンで作っていただけたらと思います。
後ほどネットショップ*ビーズの庭*に追加いたします。
興味のある方は、のぞいてみてくださいね。
~追記~
*ビーズの庭*に追加しました → ★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にほんブログ村のランキングに参加しています
よろしければ
どれか1つクリックしてくださいね



『フェレット』レシピ進行状況
一次審査通過
先月応募していたビーズビエンナーレ。
今日、一次審査を通過したことが分かりました。
ずっと不安だったので、まずはホッとしています。
一次は写真審査でしたので、この後実物を発送して本審査となります。
今回は小さな、でもギュギュっと詰め込んだ作品。
どうなるか、また待つのみですね。
ところで、一次審査通過作品のリストを見ていて思いました。
アート部門は22作品。
コスチュームジュエリー部門が55作品。
アクセサリーが圧倒的に多いです。
アート部門のうち、私のような立体モチーフはどのくらいあるのでしょうか?
あまり、多くないような気がします。
あらためて、モチーフを作る作家は少ないんだと…
寂しい気持ちになってしまいました。
立体モチーフにも、アクセサリーとはまた違った楽しさが有ります。
もっと、愛好者が増えるといいなと、そんな気持ちになったリストでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にほんブログ村のランキングに参加しています
よろしければ
どれか1つクリックしてくださいね

今日、一次審査を通過したことが分かりました。
ずっと不安だったので、まずはホッとしています。
一次は写真審査でしたので、この後実物を発送して本審査となります。
今回は小さな、でもギュギュっと詰め込んだ作品。
どうなるか、また待つのみですね。
ところで、一次審査通過作品のリストを見ていて思いました。
アート部門は22作品。
コスチュームジュエリー部門が55作品。
アクセサリーが圧倒的に多いです。
アート部門のうち、私のような立体モチーフはどのくらいあるのでしょうか?
あまり、多くないような気がします。
あらためて、モチーフを作る作家は少ないんだと…
寂しい気持ちになってしまいました。
立体モチーフにも、アクセサリーとはまた違った楽しさが有ります。
もっと、愛好者が増えるといいなと、そんな気持ちになったリストでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にほんブログ村のランキングに参加しています
よろしければ
どれか1つクリックしてくださいね



クリエイターズマーケットに行ってきました
今日(もう昨日になりますね)、名古屋で開催されているクリエイターズマーケットに遊びに行ってきました。
今までずっと興味が有ったんですが、いつも行けなくて。
ようやく行くことが出来ました!
会場での写真は無いんですが、楽しいイベントでした。
様々な個性の作品を見ることが出来てワクワクしましたし、
作家の方とお話しするのも、とても楽しかったですね。
次回は出展者側として参加したいと思いながら、見て回っていました。
アニマルクリエイターズカーニバルは今年は無さそうなので。
で、お約束(?)ですが、今日の戦利品です。

小さくて可愛らしいものばかりです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にほんブログ村のランキングに参加しています
よろしければ
どれか1つクリックしてくださいね

今までずっと興味が有ったんですが、いつも行けなくて。
ようやく行くことが出来ました!
会場での写真は無いんですが、楽しいイベントでした。
様々な個性の作品を見ることが出来てワクワクしましたし、
作家の方とお話しするのも、とても楽しかったですね。
次回は出展者側として参加したいと思いながら、見て回っていました。
アニマルクリエイターズカーニバルは今年は無さそうなので。
で、お約束(?)ですが、今日の戦利品です。

小さくて可愛らしいものばかりです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にほんブログ村のランキングに参加しています
よろしければ
どれか1つクリックしてくださいね


