fc2ブログ

突然ですが…『小さなへび』です

最近は、ずっと猫を作っていましたが…

急に思いついたので、へびを作っちゃいました。
丸小ビーズの『小さなへび』です。

小さなへび

花へびを作っていた時に、
簡単なタイプのへびも思いついて作っていました。

それを短くして、さらに簡単にしてみました。
短い体ですが、へびらしさは増したのでは?

結構気に入っています。


ちょっと脱線してしまいましたが、ねこのレシピは進んでいます。
『ねこ』レシピをお待ちの皆さん、ご安心くださいね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     にほんブログ村のランキングに参加しています
              よろしければ
         どれか1つクリックしてくださいね

   にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズモチーフへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ



スポンサーサイト



『花へび』レシピ制作中です

丸小ビーズの『花へび』のレシピ
主な展開図は書き終わりました。

今は、書いた展開図の確認を兼ねて、
レシピ用の写真を撮るためにもう1体作っています。

これが終わったらまとめ上げていきます。


それから、
ストラップにする場合の金具の取り付け位置を変えてみました。

下の写真です。

花へび

縦に螺旋状になって、こちらの方が初めに考えたイメージに近いです。
こちらを採用することにしました。

レシピ完成までもう少し。

がんばります!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     にほんブログ村のランキングに参加しています
              よろしければ
         どれか1つクリックしてくださいね

   にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズモチーフへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

丸小ビーズの『花へび』 完成!

『花へび』のデザイン、完成しました。

花へび

前回紹介した試作品よりも花の数を減らし、バランス良く配置。
すっきりとやわらかな感じに仕上がりました。

吊り下げた状態だと、

花へび

花へび

どこから見てもイメージ通りの花模様です。

前回は花びらが5枚の花になることにこだわっていて、
思い通りに配置できませんでした。

今回は花びら4枚の花も散らすことで、良い感じに配置できました。
さらに、花の形が単調でなくなりより自然なイメージに。

これで決定です。


この後はレシピ作りに入ります!
『花へび』と無地の『へび』の両方が作れるものにする予定です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     にほんブログ村のランキングに参加しています
              よろしければ
         どれか1つクリックしてくださいね

   にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズモチーフへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

『花へび』(試作)

試作中の丸小ビーズの『へび』ですが、
色々な色で作って試しています。

へび制作中

お腹側のビーズは背中と同じ質感に変更(手前の3体)。
(後の緑色は前回紹介したものです)

左は金色っぽく縁起の良い感じで
まん中の水色のへびさんは背中に縞模様を入れてみました。
右の子には花模様を入れてみました。

縞模様はいまいちですが、花模様はけっこう可愛い♪

CIMG0966.jpg

少し花の数が多過ぎるような…
もう少し整理して、可愛らしくまとめてみようと思います。

それが出来たら、いよいよレシピ作りです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     にほんブログ村のランキングに参加しています
              よろしければ
         どれか1つクリックしてくださいね

   にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズモチーフへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

丸小ビーズの『へび』 形は決定!

ネットショップ*ビーズの庭*
2日までお休みしています。

ネット接続関係の配線を自分で組み替えなくてはならなくて、
慣れないことなので、念のため3日間お休みにしていました。
今日作業が終わって、また無事にこうして記事を書いています。

*ビーズの庭*の方は、予定通り2日までお休み。
11月3日から再開します。


では、タイトルの丸小ビーズの『へび』です。
体を少し太くして、形は決定!
後は使用するビーズの色を検討します。

へび制作中

吊るすことを前提にデザインしましたが、
自立も可能でした。

へび制作中

下を向いていますが、これも可愛いかも。


この『へび』を作っていて、もっと簡単なヘビを思いついたので…
作っておきました。

2匹一緒にどうぞ

へび制作中

顔は冗談みたいに簡単な作りですが、
しっかりとリアルなヘビの顔をしています。(注:横顔限定)

これはこれで可愛くて気に入りました。体はもう少し変えるかも…


完成したらまた紹介しますね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     にほんブログ村のランキングに参加しています
              よろしければ
         どれか1つクリックしてくださいね

   にほんブログ村 犬ブログ 犬用品・グッズへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズモチーフへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

yoshie*beads

Author:yoshie*beads
ビーズモチーフ作家
愛知県の岡崎市で、シードビーズで様々なな生き物を作って楽しんでいます。
“かわいい”から“かっこいい”まで、自然で生き生きとした姿を作っていきます。
 ビーズ・モチーフのお店
 ***ビーズの庭***
で作品(現在はレシピのみ)の販売もしています。
 facebook … 
 Twitter … 

≪作品レシピ掲載先≫
『丸小ビーズで作る動物モチーフ』
 コーギー・シーズー
 ねこ・アルパカ・うさぎ
『ビーズfriend』
 vol.22 ミニチュアダックス
 vol.24 トイプードル
 (訂正有こちらをクリック) 
 vol.26 タレ耳ねこと鯉のぼり
(以上全て ブティック社)

≪コンテスト歴≫
ビーズグランプリ2009
 佳作入選(モチーフ部門)
CREATE YOUR STYLEデザインコンテスト2012(アクセサリー/インテリア部門)
 佳作入選
ビーズビエンナーレ大賞2013
 優秀賞
ビーズビエンナーレ大賞2015
 入選
ビーズビエンナーレ大賞2017
 佳作
ビーズfriend 誌上コンテスト
 vol.20 佳作(アクセサリー)
 vol.21 準グランプリ
     (モチーフ)
 vol.22 優秀賞(モチーフ)
 vol.23 優秀賞(モチーフ)
 vol.27 入選(モチーフ)
 vol.28 佳作(モチーフ)
 vol.31 優秀賞(モチーフ)
 vol.33 優秀賞(モチーフ)
 vol.35 準グランプリ
     (モチーフ)

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク